札幌市

札幌市のGIGAスクールは今 〜前回取材から1年〜

札幌市教育委員会のお話を伺ってから1年が経ち、あの当時は「まずはなんとか1人1台端末の導入実現を」という段階ではありましたが、実際どのような感じで進んだのでしょうか!早速お話を伺ってきました!

教えて!わかるヒト!行政デジタル化について(札幌市)

国でのデジタル化促進や、自治体DXなどの波をうけ、各地方自治体にもデジタル関連部署の設立が昨年から今年にかけ増えて来ました。 ただ、いまいちよくわからない。わからないなら、直接聞きに行けばいいじゃないか!!と、早速札幌市役所にお伺いしました!!

札幌市にデジタル推進担当局ができた!!

今年1月。札幌市の秋元市長が「4月1日付で総務局の局長職としてデジタル推進担当局長(仮称)を新設する方針を固めた。」と、報道されたのは記憶に新しいことと思います。 ついに4月、デジタル推進担当局長に一橋基前経済観光局産業振興部長が就任されました。 「これからやるぞーーーー!」というタイミングではありますが、北海道IT推進協会としては、どんなことを行う予定なのか聞かなければいけない!早速、入澤会長とともに伺って来ました!! プロフィール ...

札幌市教育委員会のGIGAスクール構想

札幌市教育委員会のGIGAスクール構想について、担当の方へインタビューをしてまいりました!児童・生徒1人1台PCがいよいよ来年に迫ってきています!札幌市では、どのように進んでいるのでしょうか?

Stay on op - Ge the daily news in your inbox